すめ  スメ  sume

  

【小豆】
小さいさま。ちび。

『たねはたね うむすきさかめ まめすめらの そろはもはめそ むしもみなしむ』ホ1
『かみのりかゐは くろまめと うむきとすめと ななのよね かゐにかしきて』ホ38
『としこえは うむきとすめと よねむます としのりやまさ おにやらゐ』ホ38
『もちのあさ むわたまつりは よねとすめ かみありかゆそ』ホ38
『つちきみの しむのまつりは まめすめに さかめとななの よねかしき』ホ38

 
すむ(垂む・小む)」の名詞化。
ここでは「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる・劣る・縮小する」などの意。

別名:「あつき(小豆)

 
 

【統/総・皇】
1.合わせ。収(治)め。締め。
2.頂点・中心にあるさま。

すめみまことくさゑるあや』ホ20
『ときにすめみこ いわくすの ふねおもふけて まらかおち』ホ20

 
すむ(統む/総む・聳む)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・収(治)める」、また「D: 正の方向(大・多・高・央・前・熟・明・沸)に離れる」で、「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・至る・中心にある・主導する」などの意。

変態:「すへ(総・皇)」「すは(皇)」「しめ(締め)」「しれ(領)
類語:「すめら(皇)」「すへら(皇)
派生語:「すめまこ(皇孫)」「すめみまこ(皇御孫)

  

09/12/22

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】