【(葛掻き)】
糸すすきが垣にからむ葛を掻くさまを起源とする三弦の琴。
●琴の元祖であることから、琴類の総称。
『あわのうた かたかきうちて ひきうたふ』ホ1 『これおみすちの ことのねそ かたちははなと くすのはお かたかきとうつ』ホ9 『すくなひこなは あわしまの かたかきならひ ひなまつり』ホ9 『のちにわかひめ ひたるとき やくもゐすすき かたかきお ゆつることのね』ホ9 『みきさきに なしてうたよみ かたかきの ことおたのしむ』ホ20 |
「かた(葛)」+「かき(掻き)」
「かき」は「かく(掻く)」の名詞化。
ここでは「C:
行き来させる・回す」などの意。
09/07/24
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】