【労り・功】
あたること。作用。効果。影響。痛み。障り。
『このいたわりも つつしみて よきとしのへと いまわかみ』ホ16 |
●心を痛めること。愛しむこと。
『これかみの みこにをしゑて いたわりお しらねはかみは とりゐぬそ』ホ21 |
●好ましい効果/結果。
『われあれはこそ なんちその おおよそになす いたはりそ』ホ27 |
「いたわる(労る)」の名詞化。
類語:「いとう(慈愛)」「いと」「いたみ(痛み・悼み)」「いつくし(慈し)」「いとしみ(愛しみ)」
09/11/30
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】