【(熱治)・熱田】
熱さを治すこと。不調和を直すこと。汚穢隈を払うこと。
『あつたかみよおいなむあや』ホ40 『さにむかひ ひとみいなむの うたはこれそと あつたのり』ホ40 『きさきいらつめ かみとなる みおくりのりは あつたのり』ホ40 |
「あつ」は「D:
正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離れるさま」の意。
ここでは「行き過ぎて調和してない状態」を表す。よって結局は「曲り・逸脱・汚穢・隈・枯」の意。
「た」は「たす(治す・直す)」の名詞形。
ここでは「中和する・収める・直す」などの意。
つまり「あつた」は「ひかわ(放汚/氷川)」の反対語であると同時に同義語。「ひ(冷)」と「あつ(熱)」を対照させている。
『かみしつか まみえてほそち あつさたす たらちのめくみ うまさるや』ホ40 |
類語:「ひかわ(放汚)」「おほま(追曲)」「ちりおひる(塵を放る)」
10/02/19
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】