ひさかた  ヒサカタ  hisakata

  

【久方・久堅】
離れている方。遠い所。
 ●天。陽陰。非物質界。神の世界。
 ●遠く得がたい領域。秘境。道奥。奥義。極意。

ひさかたの あめかしたしる わかきみの よよにつたはる かんむりは』ホ序
ひさかたの ひかりあれます ういなめゑ あゆきわすきに つけまつり』ホ4
ひさかたの あまてるかみの はつみよに ひよみのとりの』ホ22
ひさかたの あまのかくやま とかもより さわたりくるひ』ホ40
『わかひとふかく みおつくし みこころととく ひさかたや』ミ逸

 
ひさ(久)」+「かた(方)
「ひさ」は「ひす(離す)」の名詞化で、「離れるさま・遠いさま」の意。
「かた」は「かつ(離つ・割つ)」の名詞化で、「分割したもの」の意。 ここでは「区画・区域・領域」を表す。
 

【久方の・久堅の】ひさかたの  −広辞苑より−
1.「あめ(天)」「あま(天)」「そら(空)」にかかる。
2.転じて、天空に関係のある「月・日・昼・雨・雪・雲・霞・星・」または「夜」にかかる。
3.「」「」「」にかかる。

 
類語:
おち(遠方)あち(彼方)とかも(遠離方)へねめ(隔辺)へなみ(隔辺)」「ひなへ(鄙辺)」「へんひ(辺鄙)

  

09/10/09

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】