ワタヌキ

→ わた
  

綿抜き。
綿子から綿を抜くこと。
  

【綿抜き・綿貫】ワタヌキ −広辞苑より−
綿入れの綿を抜いて袷(あわせ)に縫いなおしたもの。解明物(ときあけもの)

【綿抜の朔日】ワタヌキノツイタチ −広辞苑より−
(衣替えをして袷あわせを着ることから)
陰暦四月一日の称。
  

四月より 大陽を招きて 夏を継ぐ 衣 綿抜きて 月半ば 早開き祭る 稲荷神 末は葵の 夫婦祭ミ7文
四月は大陰の 陽を招く 稲苗青みて 夏を告ぐ 中綿抜きて 月末は 葵・桂の夫婦祭ミ9文

  

  

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】