【間】
結び付き。関係。仲。(2点に)挟まる区間。隔たり。開き。差。
『いつとゆる かけこゑめをの あいたあり このほとらいの まおしれは』ホ191 『みすすのあいた しはらくも やすまてたみお たすゆえに』ホ25 |
「あいた」は「あいつ」の名詞化。
「あいつ」は「あふ(合ふ)」と同義語「いつ(結つ)」の合成。
ここでは「A: 合う・結ぶ・交わる・関わる・収まる」などの意。
09/09/22
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】