三狐。三彦。
キクミチの頭の三兄弟。キクとはキツネとクツネのこと。
カダマロがアマテルから揚げ鼠を授かり、これを討つ。
後にこの三兄弟は三狐・三彦と呼ばれ、カダマロ (稲荷神)
の従者となり、配下の狐たちをしてウケミタマを守護するようになる。稲荷神社とキツネの関係はこれに始まる。
和歌山県新宮市阿須賀町、阿須賀
(アスカ) 神社の摂社、阿須賀稲荷神社
奈良県吉野郡十津川村玉置川、玉置神社の摂社、三柱
(ミハシラ) 神社
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜の宮、熊野三所大神社
(クマノサンショオオミワシャ) 境内末社、三狐社
【三狐神】サグジ −広辞苑より−
農家で祭る田の守り神。みけつかみ。石神。
★豊受大神宮の祭神のうちの1柱に調御倉神(ツキノミクラノカミ)
があり、「宇賀能美多麻神、三狐神、形尊形也、保食神是也」としている。
★『玉置山権現縁起』 http://www.mikumano.net/meguri/tamaki.html
三狐神は「天狐・地狐・人狐」で 熊野新宮の飛鳥(阿須賀)を本拠とし、その本地は極秘の口伝だということです。
『キク三人 直ぐに狐の 影
あれば 名も三狐 三十三万 霊断ちせんを カダが乞ふ』8文
『三彦が如 諸狐 ウケノミタマを 守らせよ もしも違はば 速かに 霊断ちなせよ この故に 永く汝に 付けるなり』8文
『告げて兄彦 ここに留め 中は山背 花山野 弟は東の アスカ野へ 狐も三つに 分け行きて 田畑の鳥を 追わしむる』8文
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】