【面白】
(心を)留めるさま。気を引くさま。
『あはれ あなおもしろ あなたのし あなさやけ おけ さやけ』ホ7 『かみおもしろく おほすれは くまとにたまふ みあえには』ホ192 『われたとひ よにあるとても しむかれて なにおもしろと』ホ35 |
「おもしる」の名詞化。
「おもしる」は「おむ(思む・負む)」と同義語「しる(知る・親る)」の連結。
ここでは「A:
合わす・留める・惹く」などの意。
派生語:「おもしろし(面白し)」
10/01/16
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】