おほのたけもろ  オホノタケモロ  ohonotakemoro

  

【多の武諸木】<人名>
多の県の守。多県主。

おほのたけもろ きのうなて ものへんつはな このみたり』ホ38
『ときにたけもろ はからひて あかきぬはかま ひきてもの』ホ38

 
おほ(斎・多)」 の 「たけ(違)」+「もろ(守)
「おほ」はここでは「いほ(斎・祝)」の変態で、「かんやゐみみ(いほの臣)」を指し、それが地名や姓にもなる。
「たけ」は「分け・区分・区画」の意で、「あかた(県)」と同じ。
「もろ」は「もり(守)」と同じ。

  

10/01/27

   

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】