【尾骨】
うしろ(尻)の骨。
『めはなより おほねえやたの つつたちは ゐたゐきのりお』ホ192 |
「おふ(下・劣)」+「ほね(骨)」の合成。
「おふ」は「おふ(下ふ・劣ふ)」の名詞化。
ここでは「E:
負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)の方向に離れる」で、「下にある・後ろにある・後退する」などの意。
【尾骨】をぼね −広辞苑より− 1.馬の尾のつけ根。 2.びこつ(尾骨) |
10/06/26
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】