【(惨霊・未霊)】
負の方向に離れる霊。劣る霊。
『うつすかかみに なおさると おろちとみつち かけあれは』ホ8 |
「みつ(惨つ・貧つ・未つ)」+「ち(霊)」
「みつ」はここでは「E:
負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「低まる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・果てる」などの意。
類語:「おろち(愚霊)」「いそら(逸霊)」「おに(鬼)」「はは(蛇)」
【(未竜)・蛟竜】
劣る竜。未熟な竜。
『たけきこころに およかせは たつやみつちの ちからゑて』ホ序 『たつやみつちの ちからえて つつかもなみの いそにつく』ホ26 |
「みつ(惨つ・貧つ・未つ)」+「つち(達ち)」の短縮。
「つち」は「たつ(竜)」の変態。
10/10/17
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】