【営み】
回転。(物事の)運び。運営。運転。
『つくらせて いとなみなりて みやうつし みくらいにつく』ホ27 |
●日時を回転させる。時を過ごすこと。通常運転。ルーチン。
『かみとなる なすことなくて いとなみす うたはおはりえ』ホ40 |
「いとなむ(営む)」の名詞化。
「いとなむ」は「いつ(揺つ)」と同義語「なむ(回む)」の連結。
ここでは「C:
回す・送る・運ぶ」などの意。
類語:「おこなひ(行い)」
10/08/25
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】