すすきしま  ススキシマ  susukisima

  

【濯ぎ島】<地名>
改まりの島。元に還る島。タケコ姫帰天の島。
(現在の琵琶湖沖島で、後に竹生島に置き換えられたと考える)

『ものぬしか たちにおわれは すすきしま おもむろおさめ たけふかみ』ホ28

 
すすき(濯ぎ)」+「しま(島)
「すすき」は ここでは 「元に還すこと・改めること」 などを意味する。

別名:「おきつしま(奥都島・奥津島)

  

09/12/07

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】