【流れ際】
水の流れによる分け/限り/隔て。 越えがたい境界。顕著な違い。
『あいぬあひきの なかれきは けりなおよくき ことならす』ミ10 |
「なかれ(流れ)」+「きは(限・際)」
「なかれ」はここでは「水の流れ・川」などの意。
「きは」はここでは「分け・限り・隔て」などの意。
類語:「みつきは(水際)」
15/07/27
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】