【(曲萎分む)】
汚穢を発す。
『かたにわふんて けちらして いつのおたけに なしりとふ』ホ7 |
「かたにわ(曲萎)」+「ふむ(分む・振む)」
「ふむ」はここでは「B:
離す・分ける・湧かす・放つ・発す」などの意。
類語:「あおはなつ(穢汚放つ)」「いわおけちらす(穢を蹴散らす)」「いわおけあく(穢を蹴あく)」「いわきおふる(穢気を放る)」「をえはく(汚穢吐く)」
11/05/03
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】