イワキヤマジンジャ

 
岩木山神社 (津軽國一宮)
青森県弘前市百沢字寺沢27。  
祭神:顕国玉神多都比姫神 (たつびひめのかみ)大山祇神、坂上刈田麻呂命、宇賀能売神
  

岩木山(625m) の南東麓に鎮座。農漁業の守護神として、また津軽の開拓の神として親しまれる。
岩木山は古くから 「アソベの森」 と呼ばれる。また津軽富士と呼ばれる。

  

■ここが天日隅宮=津軽アソベウモト宮
■顕国玉神はオホナムチ、多都比姫神は妻のタケコをいうと思われる。
★『from 玄松子
昔、大己貴命 (=顯國魂神) がこの地に降臨し180人の御子を生み、穀物の種を蒔いて子遊田と名づけた。その田の中で白く光る沼があり、田光沼 (たっぴぬま) と言った。ある時、童女が沼の中から「珠」を見つけ大己貴命に献上した。その珠の名を国安珠といい、童女を国安珠姫という。大己貴命は国安珠姫を娶り、往来半日(一名 洲東王) を生んだという。

  

  

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】