【九の環・九の輪】
九の輪。九曜。 陽気または陰気を運ぶ9本の管。
『なかのくたより はこふいき くるまのうてき ここのわの ひひきてめくる』ミ6 |
「ここ(九)」 の 「わ(環・輪)」
フトマニ図の中心部分の九座、また「陽陰恵み届く柱」の中にある9本の管の断面の様子を表現したもの。
アメノミヲヤの息 (陽陰のエネルギー・精霧)
は「陽陰恵み届く柱」の中の9管を通して地に運ばれる。
類語:「こくら(九座)」「こよ(九節・九曜)」「あまこ(天九)」
10/03/10
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】