かたま  カタマ  katama

  

【(担・荷)】
荷うもの。担ぐもの。荷物。

『みうちにはへる かすかまろ かたまおすえて まつのかけ』ホ11

 
かたむ(担む)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・持つ・抱える」、また「D: 正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離す」で、「上げる・高める・持ち上げる」などの意。

  

09/08/04

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】