ひよとり  ヒヨトリ  hiyotori

  

【鵯・白頭鳥】
ぴよぴよ鳴く鳥。稗の実のように群れる鳥。

ひよとりくさの ことくなり みつからやまに ひきのほる』ホ8

 
「ひよ」+「とり(鳥)
「ひよ」はその鳴き声から、また「ひえ(稗)」の変態と思われる。
 

【鵯・白頭鳥】ひよどり  −広辞苑より−
スズメ目ヒヨドリ科の鳥。大きさはツグミぐらい。大部分青灰色で、頭の羽毛は柳葉状に立ち、耳羽は栗色。山地の樹林に繁殖し、秋、群をなして人里に移る。波状に飛ぶ。鳴き声は「ひいよひいよ」とやかましい。日本に広く分布。ヒヨ。ヒエドリ。

 
派生語:「ひよとりくさ(鵯草)

 

09/07/13

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】